2014年 12月 28日
「お天気さえ良ければ、こっちのもんヨ!」 朝 ![]() 「こんなん!」 ![]() 「もろた!!!」 ![]() アールの膀胱炎等を気遣って下さって、 「腹巻き」を頂きました。 お腹、冷えないようにしようね。 有難うございました。 その後、プチ撮影会が敢行されました! ![]() _______________________________ 話さないワン、、、じゃなくて、「離さないワン」のお話。(ややこしーわ!) 今朝のコトなんですけど、アールを連れて徒歩で出勤。 少し前をゴールデンを連れたお二人が歩いておられました。 まだ、少し先の方なので詳しい様子は分かりませんが、 途中、拾い食い(or何かを回収?)した模様。 当然、飼主さんに叱られている様子。笑 その後、我々が追いつきました。 アール(勿論、オンリード)が御挨拶に近づくと軽くガウられました。 そうしているうちに職場に到着。 先に来ていたアールママは、何も知らない。 その子に接近。 よくあるパターンで、人間には友好的。 その子は、喜んで飛びついて来る。 そこまでは良かった、、、 アールママの前掛けを咥えて、、、離さない。 ・・・よくやる行動らしいです。 ま、遊んで欲しい、離れたくないという 心理からくるものだと思いますが。 しかし、離さないというのは、困ったもの。笑 飼い主さんは、きつく叱る事はせずに 言葉で諭しておられます。 私は、思わず「スッポンみたい」と言ってしまいました。 その間も、その子のいたずらっぽい目は アールママを見つめています。 女性の方が「そんな事していると、置いていくよ」と言って 立ち去るフリ。 最後は、半ば力ずくで引き離しました。 その子にしてみたら、その間の時間は 周囲の人達と「遊んでいる(楽しんでいる)」時間なのでしょうか。 多分、毎日のようにそんな「遊び」を繰り返して、 許される行為だと認識してしまっているのでしょうね。 もし、アールにそんなクセがあったら、 私はどうするだろう。 即、蹴りを入れる! USO 即、引きはがし、叱り、教育的指導を垂れ、 習慣化しないようにする! かなっ!!?? んじゃ! PS:週刊アールneoは、字が大きいです。 それは、私自身の視力の衰えからくるものです。 宜しかったら応援ポチ!お願いします。 ![]() にほんブログ村 ウレシイ テックス・ローガン
by billmon45
| 2014-12-28 18:13
| アール
|
アバウト
カテゴリ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
その他のジャンル
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||