2012年 08月 31日
無事、帰って来ました! 週刊アールneo復刊です。 さすがに北海道・・・・も暑かったです〜。笑 色んな事がありました。少しずつアップしていく予定です。 新潟まで陸路、新潟港から小樽までフェリーを利用しました。 約20時間の船旅。 新潟港午前10:30出港、小樽は翌朝4:30到着。 アールを助手席に、フェリーに乗り込みます。 ![]() アール(犬)は、乗客スペースに入れません。 下船時まで「ペットルーム」の中にいなければなりません。 上下二段になっている所に檻が並んでいます。 「ペットルーム」自体は、常に施錠。 給水時やゴハンの時間には、係員に告げてカギを借りて中にはいります。 ![]() 「ペットルーム」は、3部屋くらいあるようです。 実は・・・最初に入った部屋が小型犬ばかり、それは良いんだけど・・・ ま〜〜〜〜〜〜〜、全員、吠える吠える吠える! キャリー用のカゴに入れたまま、この檻に入れる飼い主さんもおられます。 それも、2つも(笑)。 そして、吠えて、お互いにガウリまくり! 多分、永遠に続きそうな気配。。。。 係員さんに、少しお話したら別の部屋に移してもらえました。 「個室」があたりましたが、やはり檻の中は、、一緒です。 ゴハンの後、少しだけホッ。 ![]() (動画が連続再生になっているみたいです。適当に切って下さ〜い) 「ドンドン」「バタバタ」「カンカン」は、全てアールのシッポの音です。 何年も前に一度経験したこのフェリーのペットルームですが、 巨大な船内なので、もう少し広い休憩スペースでもあれば嬉しいです。 海の上も暑い。風があるのでマシではありますが。 ![]() ![]() ヘムくん地方通過です! ヘムくんの姿は・・・・確認出来ませ〜ん。 ![]() 我々人間は、船内で映画を見たり、エレクトーンの生演奏&歌を楽しんだり、 風呂に入ったり出来ます。 海を見ながら真っ昼間に入る風呂はキモチ良い。 ![]() 日没後、左の方に月が。 ![]() 小樽到着! 早く降りたい! ![]() 下船。 この後、空き地を見つけて散歩&用足しをしました。 我々は、余市のニッカウィスキー工場裏の道の駅で朝食。 ![]() さ〜て、これから北海道の旅が始まります! (続くっ!) ▲
by billmon45
| 2012-08-31 12:11
| アール
2012年 08月 20日
たまたま、アール公園のラジオ体操とかち合いました。 6:30ね! 月曜日の体操は・・・皆さんダルそうでした。 ラジオだけ元気。 (お盆や日曜日が休みのラジオ体操です) ![]() 勿論、私もすみっこでやりました! アールが怪訝そうな顔で見上げてました。笑 でも、私のいた場所が悪かったのか、、、、 蚊の集中攻撃に会いました。 ラジオ体操第二!の途中で棄権〜。 またまた、暑さも復活ですね。。。。。。。 ![]() ___________________________________ 暫く週刊アールneoは休刊になりそうです。 ちょっと北海道に行って来ます。 週刊アールneo・・・・忘れないでね〜。 今月中には帰って来るよ! ![]() あい・しゃる・りた〜ん! んじゃ!! ▲
by billmon45
| 2012-08-20 22:08
| アール
2012年 08月 19日
少し高くなったような ![]() そして、セミの鳴き声も少し小さくなったような気も。 しかし、昨日の今日です。 またまたセミに遭遇。 ![]() ココにも。 ![]() 凝視! 心中はパクッと行きたいのか。 ![]() せめて、手だけを出してみる。 ![]() ガマンしたアール、ちょっとイライラを発散させるかのように、その辺りをひとっ走り! 死んでしまったセミは、どうでもいいみたいです。 プイッ!てな感じ。 「動く!」そしてアノ「歯ごたえ」が良いのかも知れません。 アール、少しネコが入ってないか? _______________________________________ 同じプランターに新住人、今度はコオロギが。 水に押し出されるように出て来ました。 ![]() 「大きくなったら出られなくなるぞ」というアドバイスが効いたのか アマガエルは何処かへ行ってしまったようです。 このプランター、かなりの「人気物件」のようです。笑 # アール家、近々北海道行きの予定が・・・・まだ、未定ですが。 ▲
by billmon45
| 2012-08-19 13:50
| アール
2012年 08月 18日
『ザ・オッサン顔』 ラブラドールの得意技! ![]() 昔のクセが出ました。 アール公園は、アブラゼミのピークも過ぎようとしています。 地面にいるセミが増えて来ました。 それが気になるアール。 一番最初(昔)は、セミを・・・バリバリと・・・食べていた・・・アール。 ぞぞz! 食べちゃダメを教えて、食べなくはなったのですが、本能とのせめぎ合い(笑)、 ついパクッとくわえてしまいますが、何とか口の中に留めているアール。 これをやると・・・・ ・ニオイ嗅ぎをしなくなりスタスタ歩く=散歩がスム〜ズ ・姿勢正しく歩く=口の中のセミを逃したくない の現象が現れます。 でも!今回は私も気付きませんでした! アール、やるな〜!(何を) ウチに帰って朝御飯を与えた瞬間何かをポトリと出した。。。。 生きているアブラゼミでした〜。セミは、即、逃がしてやりました。 やっぱ、ゴハン>セミ・・・という図式のようです。 ![]() 今回のセミはメスでした。オスの時は、口の中でジ〜ジ〜言ったりします。 ここ何年かやってなかったのですが。 __________________________________ アールママの実家(北海道)に送っておいた色んな種芋が 立派になって戻って来ました!笑 ![]() んじゃ! ▲
by billmon45
| 2012-08-18 16:47
| アール
2012年 08月 17日
獣医さんで「歯垢除去」&「健康診断?」をしてもらう予定でした。 予約済み(半日入院のカタチ)。 9時頃に来院するように・・との事。 朝御飯&水も与えないように・・との事。 身体を診てもらうんだから、きれいにしてないと失礼ダ。 そう思って、朝6:30頃に、滅多にやらないシャンプーをした(朝シャン?古)。 アール用のベビー・シャンプー(人間用)は、とうに切れているので、 この際、しゃ〜ない我々が使っているシャンプーを薄めて使用。 ほ〜ら! キレイな身体になった〜〜! ![]() しかし、いつまで経っても朝御飯にありつけないアール。 腹が減って、しんなり状態。 ![]() さ〜、もうすぐ予約を入れた時間だ。 そしたら、病院の方から電話がかかって来た。 「先生の体調がすぐれないので、今日はお休みさせて頂きます・・・・」 「・・・・・・ガ〜クッ」 う〜ん、でも、それは仕方ないですね。 以前の不規則休院もそうだったのかも知れません。 改めて、「予約」〜「通院」というかたちに。 やっぱり、この先生に診て欲しいなあと思うし。 先生!早く良くなってちょ!!! その後、遅くなった朝御飯をアールにあげました。 ________________________________ ゴーヤとかを植えてあるプランターの中にアマガエルが住んでいる。 水抜き穴から、こちらを見てる。 「大きくなったら出られなくなるぞ〜!」 ![]() ケロケ〜ロ! ▲
by billmon45
| 2012-08-17 15:13
| アール
2012年 08月 16日
アールの足を見ていると、時々思い出すコトがある。 アノ季節。 あまり良い肉付きではないけれど〜。 ![]() 朝散歩 私の腰にあるのはOンチ入れです。 ![]() ![]() そろそろ夏も・・・なんて言ってたら。 暑い! 朝6時で27℃。 その後、9時で33℃。 あんな事言わなきゃよかった!? 青空はキモチ良いけど、暑いっ。 ![]() んじゃ! ハ〜ハ〜 ▲
by billmon45
| 2012-08-16 14:38
| アール
2012年 08月 15日
2012年 08月 14日
雷に弱くなってしまったアール。 ゴロゴロ鳴り始めると、 すごく神妙な顔つきになる。身体もフリーズ気味。 用紙の裁断をしていた上に・・・ 「これじゃ、何も出来まへん」 用紙の色と一緒だな ![]() こんな時でもオヤツをやると、それは食べます。(爆) 冬の雷に比べたら全然大したことはないんですが。 ま〜、イヤなもんはイヤでしょうね。 ______________________________ 朝 アール、ブルーベリーの収穫、ヨロシク! ![]() そろそろブルーベリーも終わりのようです。 ![]() んじゃ。 ▲
by billmon45
| 2012-08-14 14:26
| アール
2012年 08月 13日
夕方、涼しいような(気がした)ので・・・ 久しぶりに公園でアールとボール遊び。 アールは、いつも通りの全力疾走! 「ゆっくり走れ!」は通用しない。 でも、やっぱ暑かった。遊び終わると、ゼ〜ゼ〜ハ〜ハ〜が中々おさまらない。 すまんかったのう、アール。 開始前の余裕の表情を2枚。 アフターの写真は有りません。 ![]() ![]() これは、朝の作況視察風景。 何だかもう稲刈り出来そうな雰囲気。 ![]() 豊作のブルーベリーをジャムに。 私は、コレステロールの関係で卵は半分です。淋 トマトも自家製ね。 ![]() 先日、ミョーにハウス・バーモント・カレーが食べたくなってしまった。なんでか?? それに、自家製のゴーヤを入れたら、 何だか子供の味と大人の味が一緒になったような・・・・ま、いっか。 んじゃ! ▲
by billmon45
| 2012-08-13 17:24
| アール
2012年 08月 12日
このところ、暑さに慣れたのか、そんなに「あつ〜」を感じていなかった。 流石、人間は順応する動物だな〜と思っていたけど・・・ 実際は、30℃を切っていたんですね、どーりで。恥 暑い時季の象徴とも言えるようなサルスベリの花が元気です。まだ、満開にはなっていません。 ![]() ちょっと訳ありで頂き物がありました。 箱を開くと出てくる出てくる色んなものが。 アールの大好物=ボール 私の大好物=甘いもの(とらやの水羊羹!) etc. 時々、足の裏を傷めるアールに、「滑り止め付きソックス」 いつも人間用を使っていましたが、これならピッタシ!だ。 ![]() 本当はコレも付けて撮るつもりでしたが・・・忘れてまひた。 ![]() どうもありがとう! さ、今日は男子マラソンがありますね。 しかし、男子サッカー。メキシコvsブラジル・・・・すごかったですね。 あんなサッカーは面白いわ! ▲
by billmon45
| 2012-08-12 14:04
| アール
|
アバウト
カテゴリ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
その他のジャンル
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||